本文へ移動

採用情報

●【令和6年度~勤務】令和5年7月8日(土)採用試験のご案内

〇パート職員の求人について

青葉区(五橋)※保育士or児童指導員

青葉区(中央)

青葉区(錦町)

太白区(土手内)保育士or児童指導員

太白区(袋原)

若林区(沖野)

●「就職説明会」「採用試験」のご案内

正規職員の「昇級試験」について ※R4.3.1

当法人では、育児休業中でも条件を満たせば昇級試験を受けることが出来ます。
今日も育児休業中の正規職員の昇級試験の面接を行い、親子一緒で受けていただきました。
子育てしながら仕事復帰、大変だと思いますが、一緒に頑張っていきましょう。

●Q&A(正規職員向け)

配属先の希望について
公用車の運転について
年次有給休暇について
異動について
研修について
一日の業務の主な流れについて

〇Q&A(非常勤職員向け)

就業条件(給料・時間帯等)について
公用車の運転について
社会保険の加入について
通勤方法について
定年について

理事長からのメッセージ

新人職員研修※令和3年度

令和3年6月28日(月)
新しく入職してきた新人職員向けに研修会を開催いたしました。

内容は
・理事長講話
・常務理事講話
・接遇について(身だしなみ、表情、態度、挨拶、言葉遣い等)
・虐待防止について

働く上で必要な心構えや知識やスキル等を学びました。

職場健康づくり宣言について

職場健康づくり宣言認定書(232KB)

平成28年11月30日に全国健康保険協会宮城支部宛に「職場健康づくり宣言」を申請し、認定を受けました。
今後も「職場健康づくり」ついて、積極的に取り組んでいきたいと思います。

TOPへ戻る